12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鈴鹿市議会 2023-03-08 令和 5年予算決算委員会( 3月 8日)

令和 5年予算決算委員会( 3月 8日)                 予算決算委員会会議録   1 開催日   令和5年3月8日(水) 2 場 所   議場 3 出席者   委員長   太田 龍三   副委員長  船間 涼子         委  員  森  雅之   委  員  桐生 常朗         委  員  河尻 浩一   委  員  田中 淳一         委  員  池田 

鈴鹿市議会 2023-02-01 令和 5年総務委員会( 2月 1日)

5年総務委員会( 2月 1日)                  総務委員会会議録   1 開催日   令和5年2月1日(水) 2 場 所   第2委員会室 3 出席者   委員長   宮本 正一   副委員長  田中  通         委  員  森  雅之   委  員  藤浪 清司         委  員  高橋さつき   委  員  大西 克美 4 欠席委員  委  員  田中 淳一

鈴鹿市議会 2023-01-10 令和 5年総務委員会( 1月10日)

令和 5年総務委員会( 1月10日)                  総務委員会会議録   1 開催日   令和5年1月10日(火) 2 場 所   第2委員会室 3 出席者   委員長   宮本 正一   副委員長  田中  通         委  員  森  雅之   委  員  田中 淳一         委  員  藤浪 清司   委  員  高橋さつき         委  員  大西

鈴鹿市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例議会議員定数及び報酬検証特別委員会調査報告書

委員構成  委 員 長  池上 茂樹  副委員長  森  雅之  委  員  田中 淳一  委  員  宮本 正一  委  員  明石 孝利  委  員  石田 秀三  委  員  薮田 啓介  委  員  南条 雄士 ※第1回~第4回  委  員  矢野 仁志 ※第5回~第6回 3 調査活動実績  本委員会は,1に掲げた事件を調査研究するため,令和4年6月定例議会令和4年6月29日)の

鈴鹿市議会 2022-09-01 令和 4年9月定例議会議員派遣について

(2)派遣場所派遣期間派遣議員 ┌─────┬──────────┬───────────────┐ │派遣場所 │   派遣期間   │     派遣議員      │ ├─────┼──────────┼───────────────┤ │市役所本館│令和4年10月17日│  森 雅之   桐生常朗  │ │     │(1日間)     │  河尻浩一   田中淳一  │ │     │          

伊勢市議会 2022-06-27 06月27日-02号

  資産経営部長     東浦 弘君   環境生活部長     藤本 宏君  健康福祉部長     江原博喜君   産業観光部長     佐々木一晃君  都市整備部長     荒木一彦君   上下水道部部長    成川 誠君  病院経営推進部長   浦井 出君   消防長        中芝育史君  健康福祉部理事    大井戸清人君  産業観光部理事    宮本 晃君  都市整備部次長    上田淳一

鈴鹿市議会 2019-09-01 令和元年9月定例議会議員派遣について

(2)派遣場所派遣期間派遣議員  ┌──────┬──────────┬──────────────────┐  │ 派遣場所 │派遣期間      │ 派遣議員             │  ├──────┼──────────┼──────────────────┤  │市役所本館 │令和元年11月13日│ 桐生常朗   田中淳一      │  │      │(1日間)     │ 河尻浩

四日市市議会 2013-08-03 平成25年8月定例月議会(第3日) 本文

97: ◯芳野正英議員 現状では不可能という大変寂しい結論をいただいておるところですけれども、例えば開催費用がかさむというお話で、松山の坊ちゃん文学賞とかという話もありましたけれども、例えば、石川県の白山市は島田清次郎文学賞島清恋愛文学賞というのがありますけれども、これは、選考委員渡辺淳一さん、小池真理子さん等の有名な作家も加えながら、運営費は市の負担は395

菰野町議会 2007-03-22 平成19年第1回定例会(第5日目 3月22日)

鈍感力という本は、著者渡辺淳一で集英社より発行されています。早速図書室で借りて読んでみました。本文の中から少しご紹介をいたします。  「健康であるために最も大切なことは、いつも全身の血がサラサラと流れることです。そのためには余りくよくよせず、他人にいやなことを言われてもすぐ忘れる、このいい意味での鈍さが精神の安定と心地よさにつながり、ひいてはそれが血の流れをスムーズに保つ要因になるのです。

桑名市議会 2006-06-23 平成18年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2006-06-23

一方では、作家渡辺淳一さんは、朝日で、僕の小学校時代には、愛国心がしきりに鼓舞され、1億総決起、神国日本という言葉があふれていた。そこで育ったのはイラクの自爆みたいな闘争心だけだったと。また、資本主義社会における世界一すばらしい歴史の英知である再び戦争を起こさないとの決意を込めた日本国憲法を他国がまねをすればよいと、素案づくりに参加されたベアテ・シロタ・ゴードンさんが証言されてみえます。  

  • 1